カラスウリ
散策中にカラスウリの蕾をみつけたので、
夕方にもう一度行ってみました。
カラスウリの花は夕方に咲いて、
朝には萎んでしまうそうです。
暗がりに妖艶な花を咲かせます。

ちなみにこちらが蕾です。

かわいい実もたくさん生っていました。

秋に真っ赤な実になりますね。
葉っぱの間にカマキリがいました。

お尻が平たくてキュッと上がっています。
咲き終わったヒマワリにも...


日が暮れるのが早くなりました。
夏もそろそろ終わりのようですね。
(撮影2021年8月)
*ご覧いただきありがとうございました*
- 関連記事
-
-
南高尾散策いろいろ ツリフネソウ・キバナアキギリ・シモバシラほか 2021/10/22
-
木の実いろいろ カキ・クリ・アケビ 2021/10/17
-
花いろいろ 古代米・キツリフネソウほか 2021/10/04
-
カラスウリ 2021/08/28
-
マヤラン 2021/08/14
-
花いろいろ ヤマユリ・キツネノカミソリ・ヤマホトトギスほか 2021/07/27
-
3年ぶりに開花したユクノキの花 2021/07/11
-