白黒 ミコアイサ・カワウ

  • 野鳥
  • 17


ミコアイサが来ていると教えていただきました。

“巫女秋沙”の名は、

オスは全身が白く巫女の白装束に見立てたとか。

ずっと会いたいと思っていたカモさんで、

嬉しい初見初撮りとなりました。



ミコアイサ(オス)
ミコアイサ



頻繁に潜水を繰り返して、

なかなかじっくりと姿が見られません。



背中はこんな模様ですか...ふむふむ。
ミコアイサ



パタパタしてくれました。
ミコアイサ1


ミコアイサ3


ミコアイサ


初めての「パンダガモ」さんに釘付けです。
ミコアイサ4




すると、カワウが「僕も撮ってよ~!」
カワウ


目の前にピタッと下りてきました。
カワウ
着水お見事!



(撮影2023年2月上旬)



*ご覧いただきありがとうございました*


関連記事
葉月
Posted by 葉月
投稿 2023年03月06日
最終更新 2023年03月06日

17 Comments

There are no comments yet.

ハロゲンくん

こんにちは

ミコアイサ、私には宇宙人にも見えるミコアイサ、魅力的なカモですね。
初めての出会いとはよかったですね。

2023/03/06 (Mon) 13:52

x都人x

こんにちは
ミコアイサ本当に白と黒でパンダの様に
可愛らしく綺麗な鳥ですね~
色んな仕草がとっても素敵です。

和歌山のアドベンチャーワールドの
パンダ3頭も中国に帰りましたが
そろそろミコアイサも帰るのでしょうね
見させて頂き有難うございます。

2023/03/06 (Mon) 17:02

AzTak

初見初撮りでしたか。良いですねえ。
今日は本庄市の利根川の河原に行きました。ケアシノスリとハイイロチュウヒとを狙ってです。が、ケアシノスリはすでにぬけてしまったのか、そうぐうできあせんでした。ハイイロチュウヒと思しき個体はいてくれました。が、私の腕が未熟で、得心のいく画になりませんでした。それでも撮れただけ、マシだったかも。

2023/03/06 (Mon) 18:22

なべ

こんばんは♪

パンダガモとして人気のあるミコアイサ 初見だったんですか!
出会えてよかったですね♪
しかも潜水したりパタパタしてくれたり‥一杯サービスしてくれましたね^^

2023/03/06 (Mon) 19:18

サイカズ

こんばんは。
ミコアイサ、とても可愛い鳥ですね。
確かに目の周りが黒くてパンダに似ていますが、ミコアイサの方がいい名前だなと思いました。

2023/03/06 (Mon) 19:34
葉月

葉月

Re: こんにちは

ハロゲンさん、こんばんは。
そうですか、ハロゲンさんには宇宙からやって来たように見えますか!(笑)
たしかにちょっと未来からやってきたような不思議な雰囲気がありますものね。



> ミコアイサ、私には宇宙人にも見えるミコアイサ、魅力的なカモですね。
> 初めての出会いとはよかったですね。

2023/03/06 (Mon) 20:05
葉月

葉月

都人さんへ

都人さん、こんばんは。
目の周りが黒くて、本当にパンダみたいでした!
アドベンチャーワールドにも人気のパンダさんがいたのですねー。
パンダロスになっている方をテレビで見ましたよ。


> こんにちは
> ミコアイサ本当に白と黒でパンダの様に
> 可愛らしく綺麗な鳥ですね~
> 色んな仕草がとっても素敵です。
>
> 和歌山のアドベンチャーワールドの
> パンダ3頭も中国に帰りましたが
> そろそろミコアイサも帰るのでしょうね
> 見させて頂き有難うございます。

2023/03/06 (Mon) 20:09
葉月

葉月

AzTakさんへ

AzTakさんは、オスメス一緒の素敵なお写真を撮られていましたね!
私が行った日は、メスは遠く~にいて写真は難しかったです。
今日は本庄まで行かれましたか...ハイイロチュウヒを見られたなんてすごいです☆



> 初見初撮りでしたか。良いですねえ。
> 今日は本庄市の利根川の河原に行きました。ケアシノスリとハイイロチュウヒとを狙ってです。が、ケアシノスリはすでにぬけてしまったのか、そうぐうできあせんでした。ハイイロチュウヒと思しき個体はいてくれました。が、私の腕が未熟で、得心のいく画になりませんでした。それでも撮れただけ、マシだったかも。

2023/03/06 (Mon) 20:12
葉月

葉月

なべさんへ

なべさん、こんばんは。
はい、まだ会ったことない鳥さんがたくさんです。
カモの中でも、特にミコアイサは独特の雰囲気がありますね。
カモは寝てしまうと動かなくなってしまうので、よく動いてくれていてよかったです(^^♪



> こんばんは♪
>
> パンダガモとして人気のあるミコアイサ 初見だったんですか!
> 出会えてよかったですね♪
> しかも潜水したりパタパタしてくれたり‥一杯サービスしてくれましたね^^

2023/03/06 (Mon) 20:16
葉月

葉月

サイカズさんへ

サイカズさん、こんばんは。
はい、パンダという愛称が納得の可愛さでした。
ミコアイサは響きも素敵ですね(^^♪


> こんばんは。
> ミコアイサ、とても可愛い鳥ですね。
> 確かに目の周りが黒くてパンダに似ていますが、ミコアイサの方がいい名前だなと思いました。

2023/03/06 (Mon) 20:22

すいとん

こんばんは。

ミコアイサ、1回潜ると潜水時間が長いですね。
パタパタを可愛いく撮ったので、カワウも交ぜて貰いたいのでしょうね。⌒(ё)⌒

2023/03/06 (Mon) 20:58
葉月

葉月

すいとんさんへ

すいとんさん、こんにちは。
ミコアイサはよく潜水をするカモさんなのですね。
潜った後、どこから出てくるか分からなくて、まるでもぐらたたきゲームのようでした。
私は鈍いので、あっちゃこっちゃ振り回されましたよ。^^;



> こんばんは。
>
> ミコアイサ、1回潜ると潜水時間が長いですね。
> パタパタを可愛いく撮ったので、カワウも交ぜて貰いたいのでしょうね。⌒(ё)⌒

2023/03/07 (Tue) 17:04

森の樹

こんにちは。
ミコアイサ、素敵なカモですね。
オスは綺麗です。正にパンダカモ。^^
私は、見たこともないです。^^;

2023/03/07 (Tue) 17:37
葉月

葉月

森の樹さんへ

森の樹さん、こんにちは。
森の樹さんがまだ会われたことがないなんて意外ですね!
オスはとても綺麗で独特の雰囲気でした。
メスはなかなかよい出逢いがありません。
また来年も来てくれるといいなと思います。(^-^)

2023/03/08 (Wed) 09:22

月狼

遠目から見ても本当に綺麗なカモですねー。
今回教えてもらってから行こうと思っていたんですが···ちょっとタイミングがなく行けずに終わってしまいました。
今年は葉月さんの写真で満足させてもらったのであとは来年のお楽しみにとっておきます。

2023/03/11 (Sat) 18:08
葉月

葉月

月狼さんへ

月狼さん、こんばんは。
オスメス両方ともいるのですが、行った日は残念ながらメスは遠い所に見えるだけでした。
せっかくならオスメスペアでいるところも見てみたいな...私もまた来年のお楽しみです。
来年も来てくれるといいね~。

2023/03/11 (Sat) 21:46

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2023/04/12 (Wed) 17:13