カワアイサ

  • 野鳥
  • 18


以前訪れた京都の写真を整理していたら、

嵐山の渡月橋から野鳥を撮影していました。

撮っている時は何の鳥か分かりませんでしたが、

調べてみたらカワアイサでした。

初見初撮りです。



嵐山





渡月橋の上から真下をのぞいて...
カワアイサ2
この時はカモのことをよく知らず、適当にパシャリ☆




最近パソコンで見ていたら綺麗なカモでビックリ!
カワアイサ3





カワアイサは冬に渡ってくる冬鳥だそうです。
カワアイサ1
オスとメス





嵐山





渡月橋を見ながら食べたお蕎麦
嵐山
オイシカッタ♪


野鳥のことを少し分かってくるようになると、

旅の途中で出逢う野鳥も楽しめるようになってきました。

少しずつ出掛けてみたくなりました。

(^-^)


*ご覧いただきありがとうございました*


関連記事
yoriko
Posted by yoriko
投稿 2022年06月14日
最終更新 2022年06月14日

18 Comments

There are no comments yet.

なべ

こんにちは♪

カワアイサ 私はまだ出会った事ないですが、仰るように綺麗な色のカモさんだと思います^^
私も野鳥を撮るようになってから、どこにいっても気にするようになりましたね。
ゴルフ番組みてても囀り聴こえると気になってしかたありません。

2022/06/14 (Tue) 15:06

x都人x

今晩は
桂川の渡月橋付近にはカワアイサが時々
居ますよねー俺も此処で撮った事があります
ペアで仲良く泳いでるのは仄々しますね(^^

渡月橋を見ながらのお食事美味しいでしょうね~
また違う季節におこしやす~~~~

2022/06/14 (Tue) 16:34

AzTak

出先で遭遇できてよかったですね。
私は荒川の河口でウミアイサを見ました。似た者同士ですが、…。

2022/06/14 (Tue) 16:51
yoriko

葉月

なべさんへ

なべさん、こんにちは。
あはは、分かります!テレビでゴルフ観ていると、辺りがシーンと静まり選手が集中している時に、メジロちゃんが元気いっぱい鳴いていると、思わずフフフ♪と笑ってしまいます。( *´艸`)

2022/06/14 (Tue) 17:30
yoriko

葉月

都人さんへ

都人さん、こんばんは。
都人さんもこちらでカワアイサに会われているのですね!カワアイサのお気に入りの越冬地なのでしょうか。嵐山へいつでも行くことが出来る都人さんが羨ましいです。この時は用事で行ったので季節は選べませんでしたが、また訪れてみたいですねー。(^^♪

2022/06/14 (Tue) 17:37
yoriko

葉月

AzTakさんへ

AzTakさん、こんばんは。
遭遇出来たのはよかったのですが、その場で分かっていたらもっと感動していたのになーと思います。
ウミアイサは私も葛西臨海公園で会いました。ちょっと遠かった...^^;

2022/06/14 (Tue) 17:40

森の樹

No title

こんにちは。
渡月橋から野鳥撮影でしたか。
やはり、京都へ行くと、観光目的なので、風景写真が撮りたくなりますね。( ´∀` )

2022/06/14 (Tue) 17:51
yoriko

葉月

森の樹さんへ

森の樹さん、こんにちは。
そうですねー、望遠レンズすら持っていかなかったです...^^;
でも、京都は自然が豊かなので野鳥目的で行っても楽しめそうですよ♪

2022/06/14 (Tue) 17:56

サイカズ

こんばんは。
そうか、あとからわかってくることがあるのですね。
カワアイサ、オスとメスで頭の色が全く違うのが面白いなと思いました。

2022/06/14 (Tue) 17:56
yoriko

葉月

サイカズさんへ

サイカズさん、こんばんは。
そうですね、後から分かることもあるのですね。それもまた写真の楽しいところなのかもしれません。
カワアイサはお洒落な鳥さんですね♪

2022/06/14 (Tue) 17:59

ハロゲンくん

こんにちは

お出かけ先でカワアイサを見たことが、後でわかるとは素晴らしいですね。
野鳥の楽しみがあると旅も2倍楽しいと思います。

2022/06/17 (Fri) 15:38

月狼

一瞬マガモかと思ってしまいました(^^;
カワアイサですかぁ。
ウミアイサなら聞いたことはあるんですが…まぁどちらも見たことはないですが。
旅先で見られるとまた嬉しいものですね!
お蕎麦も美味しそうです。

2022/06/17 (Fri) 18:31
yoriko

葉月

ハロゲンさんへ

ハロゲンさん、こんにちは。
カワアイサは会ったことがない野鳥さんなので、もう少しよく見ておけばよかったと思いましたが、写真に撮れていただけでも良かったです。
旅ももっと楽しくなりますね(^^♪

2022/06/18 (Sat) 05:36
yoriko

葉月

月狼さんへ

月狼さん、こんにちは。
カワアイサは緑の頭で、私もきっとマガモかと思っていたのかもしれません^^;
ウミアイサは葛西臨海公園へ行った時に見たのですが、海の上をぷかぷかしていてよく見えませんでした。

2022/06/18 (Sat) 05:40

朝弁

おはようございます。

渡り鳥さん
京の素敵な景観にマッチされ
きっと
京都観光にきたのでしょうね  笑)

2022/06/19 (Sun) 07:02
yoriko

葉月

朝弁さんへ

朝弁さん、こんばんは。
京都の風景と高貴な雰囲気の鳥さんがマッチしていますね(^^♪

2022/06/20 (Mon) 21:06

フウ

渡月橋の良い場所に居てくれましたね~
今年も賀茂川に飛来していました。
あちらでお蕎麦を頂いたら風景もご馳走ですよね~
京を旅しながら時々鳥見、ぜひまたお越しくださいませ^^

2022/06/21 (Tue) 00:57
yoriko

葉月

フウさんへ

フウさん、コメントをありがとうございます。
カワアイサは賀茂川にも来ていたのですね。
カワアイサの高貴な雰囲気が京都の風景にぴったりです。
京都は自然が豊かだから、野鳥もたくさん楽しめそうでいいですね!(^-^)

2022/06/21 (Tue) 17:05